二輪用ノンストップETC

二輪ETC

なんか最近いっそがしくって、ネタ拾いをしていなかったので遅くなりましたが、
ついに二輪用ノンストップETCの試行運用が始まった模様。
'05秋には実用化、という当初のスケジュールが守られているのですね。
官製談合が露呈して関係機関の上層部の方々はアタフタしていると思いますが、
まあとにかく、がんばって早く実用化してください。

>ETC専用レーンを中心とした試行です。
>試行対象レーンには二輪車走行用レーンマークが表示されています。

ということで、仕様変更されてくる可能性があります。
当該レーンを軽自動車セットアップETCで通過する時は気をつけましょう。

http://www.jhnet.go.jp/press/rel/2005/06/13/index.html

投稿者 ikeura : 2005年6月29日 23:09


4 Comments

| Leave a comment

「'05秋には実用化」というのはほぼ確実のようですね。
先日、ディーラーを訪ねたとき 近所のETC取付け店の方が営業に訪れていました。
「ディーラーの客でETC取付け希望者をご紹介ください。」っていう感じでした。
2輪ETC実用化すれば ディーラーでも取付けすると思うんですが
ETC取付けはそんな単純なものではないのでしょうか・・・

秋に実用化ですか。
毎回カードを出さずに済むのは便利ですが、車載器の設置場所に悩む予感。
やっぱり箱の中かなぁ。

2輪ETCレーンの表示は特大のを設置して欲しいですね。
以前RTの時にタッチ&ゴー方式のモニターしてましたが、料金所直前までどこが2輪用かわからず右往左往車線変更した事があります、かなり危険。

確かに車載器の設置場所は問題ですね。
ツーリングモデルは問題ないでしょうけど、その他の車種は...。
いずれ国産車はメーカーオプションが出るんでしょうね。

実用化が待ち遠しいです。

本日10時から、一般モニターの募集が始まったようです。5,000名限定、最初は首都圏のみで、東京・埼玉・神奈川・千葉在住の方に限定されるようですが。
意気軒昂、さっそく申し込んでみようとしたところ…貸与品のアンテナが、大きすぎるしカッコ悪いので、手が止まってしまいました。。ローキンカスタムの「帽子のつば」の裏に押し込むには、ちょっと大きい感じです。私は、市販品を待つ方に一票。かな?

詳細はこちら→https://www.hido.or.jp/nirin/index.html

どなたか、モニターしませんか~?

…「料金体系の複雑化は、料金収受の手間ひいては渋滞を招く」んだったとすると、これを機に「割引」じゃなくて「二輪車料金体系の新設・適用」が本来あるべき姿とも思いますが。。

コメント

本文に関連する事なら、どなたでもコメントを付けることができます。お気軽にどうぞ。
掲示板や、ツーリングの告知などは BH:ANNEX をご利用ください。

もしあなたがロードキングにお乗りなら、是非 FLHR:DB にも登録してください。
ロードキングでなければ、HD:DB に登録しませんか?

該当すると思われる項目を採点して下さい。

総合: 星1つ星2つ星3つ星4つ星5つ  写真:  星1つ星2つ星3つ星4つ星5つ  文章: 星1つ星2つ星3つ星4つ星5つ

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...