ここ2ヶ月前程、前からスピードメーターの表示がおかしくなってきた。まるでポルシェのタコメーターのように俊敏にメーターが上下し、ついには動かなくなってしまう。エンジン停止して、しばらく冷やすとまた動きはじめるが、エンジンが温まると同様の症状がでてくる。
センサーはウィンカーと連動しているため、ウィンカーのオートキャンセルが利かなくなるため、ウィンカーの消し忘れが出てきて、ちょっとカッコも悪い!
念のため、スピードメーターセンサーを取り外すとセンサー部には鉄粉がてんこ盛り!
掃除したら一時的には機能回復するが、100キロも走ると同様の症状が出てくる。
仕方が無いので、セール日にセンサーを発注し、本日ようやく届いたので、取り替えてみた。
センサーはエンジンオイル投入口とトランスミッショントップカバーの中間にある。(写真左)
取替え方法は次のとおり。
1. バッテリーを取り外す。(カプラーがバッテリーの横にあるので。写真右)
2. センサーを取り外す。センサーは固着している可能性があるので、小さいマイナスのドライバーを差し込んで上に上げる。
3. スターターのカバーをずらす。センサーの配線がその下を通っているので、カバーをずらさないと外れない為。
センサーの取り付けは同じようにやれば簡単に取り付きます。
今回、折角バッテリーを外してので、ついでにこんなこともしてみました。
以前からハーレーのバッテリーコードはとても硬く断線することが良くあると聞いていました。
そこで、フニャフニャのコードに替えました。
今回のコードはFisher/Terry Cablesというものです。
私は試しませんでしたが、写真を見ると結ぶことも出来るくらいフニャフニャです。そして接点は金メッキでとても綺麗です。
ケーブルには99.9%の純粋な電気銅を使用していて、市販のどんなケーブルよりも電圧降下が少ないと宣伝しています。そのためか値段は純正の倍はします。
純正は3年程使用していて、変色もしているため、一段と綺麗に見えます。
交換は順番にしていけば間違える事はないから簡単です。
純正のケーブルを使っていて特に断線する気配も無く、エンジンのかかりが悪くなっていたわけでもないので、トドメに見える場所でもないので、今回の交換は完全な自己満足です。
shampoo さん、投稿ありがとうございました。
またお願いしますねー。