NEW! クローム クラッチケーブルクランプ

標準では黒い緩めのクランプが付いている訳ですが、私の場合これに擦れて折角のステンメッシュがボロボロになりました。
試行錯誤した結果、今はタイラップで固定している状態なのでコレ欲しいです...。

この部分は各々の車両でクラッチケーブルの処理の仕方が違う不思議な場所。
固定してあったり、向こう側を通していたり...。
店によってやり方が違うんでしょうねぇ。

38792-05 Chrome Clutch Cable Clamp $28.95

投稿者 ikeura : 2006年4月18日 13:00


3 Comments

| Leave a comment

私もケーブルのカバーがボロボロになりましたので熱収縮のカバーしました。私はこれ持っていますが、カバーのおかげではまりません。またケーブル交換したときまで部屋の飾りにしています。

私の場合 お店が気を利かしてクラッチケーブルを透明のパイプのようなものを通して
擦れによる劣化を防いでいます。

お店によるとローキンの場合
クラッチケーブルは固定しない方が良いと言っていましたが
どうなんでしょうか?

ディーラーに頼んだときに、ステンメッシュ剥き出しのケーブルにするか、それとも表面がコート(透明のビニルのようなもの)されたものにするか聞かれて、メカニックの薦めもあり、結局後者にしました。
当然ながら固定しない使い方です。

コメント

本文に関連する事なら、どなたでもコメントを付けることができます。お気軽にどうぞ。
掲示板や、ツーリングの告知などは BH:ANNEX をご利用ください。

もしあなたがロードキングにお乗りなら、是非 FLHR:DB にも登録してください。
ロードキングでなければ、HD:DB に登録しませんか?

該当すると思われる項目を採点して下さい。

総合: 星1つ星2つ星3つ星4つ星5つ  写真:  星1つ星2つ星3つ星4つ星5つ  文章: 星1つ星2つ星3つ星4つ星5つ

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...