ディーラーに預けたらブレーキ不調になって戻ってきた

しばらく前にキャリパーからのオイル漏れがあったのでディーラー(HD渋谷)で修理した。
修理から上がってきた車両のオイル漏れは直っていたが、なぜかブレーキがふにゃふにゃ。
なんとエア抜きがちゃんとされていなかった。
クレームをつけると「ミスミのブレーキレバーだとちゃんとエア抜きができないんです、スミマセン」とのこと。
クレームで再入庫してみたが、やはりふにゃふにゃで以前の「カチッ」というタッチが消えてしまった。
それどころかブレーキをかけると変な振動が出るようになってしまった!
なんだかABSでも効いているような、ガッガッガという感じ。
キャリパー修理時と、エア抜き後の二回も試乗をしている筈なのにこんな状態で納車してくるなんて、素人か?
エア抜きもできない店に再々訪するのも馬鹿馬鹿しくなってそのまま放置していた。
***
ずっと気になってはいたのだけれど休日は走りたいし、そもそも何処に持っていくかを考えていたら延び延びになっていた。
そして今日。
パッとしない天気だったので、別のショップに足を運んで見てもらった。
いろいろと調べていくと、とんでもないことが分かった。
1. キャリパーの上と下ではローターとのクリアランスが異なっている。(目視確認)
2. キャリパーを外すと、キャリパー下部がローターと当たって擦れていた。
3. よくよく調べるとローターが曲がっていた。(計器で確認)
力が加われば、ローターなんて割と簡単に曲がるらしい。
いったい何をされてきたんだろう!?
キャリパーのオーバーホールで直ると思っていたのに、もう絶句である。
ローター曲がりの動画

ここまで読んでいただけましたら、最後にポチっと評価をお願いします。
星1星2星3星4星5(評価: 5.00 - 1票)
読み込み中...
Category: メンテナンス

xxx

バイク乗りです。愛車は2003年式ロードキングと BMW K1600B。ノマドワーカーなので夏は福岡、冬は沖縄に住んでいます。

View all posts

11個のコメント

コメントは管理者の承認後に公開されます。初めて書き込まれる方は Instagram、Twitter、Facebook、ブログなどのURLをサイト欄に入力してください。メールアドレスは公開されません。※ の項目は必須項目となります。

CAPTCHA


  • これはディーラーでローターを曲げられたんですか?
    キャリパーのオイル漏れの修理で何でローターが曲がるのでしょうか?
    しかしヒドイ話です。
    当然クレームとなるのでしょうが、解決するのに時間がかかりそうですね。
    ikeuraさんが満足できるような解決となるのを祈っています。

  • 同じ仕様ですよね。PMキャリパーにミスミのブレーキレバー。
    自分も以前キャリパーの根元からのブレーキオイル漏れで修理を依頼しましたが問題なしで修理完了でした。
    「ミスミのブレーキレバーだとちゃんとエア抜きができないんです、スミマセン」・・・意味の分からない説明ですね。
    ブレーキや足回りの整備不良は重大事故に繋がります。信頼できないDラー、メカニックには自分の命は預けられないですね。

  • 命を乗せてる機械を売る店としての姿勢を完全に疑いますね。
    絶対にきっちりと責任取らせたほうがいいですよ。
    上の人(経営者側)と話をしては?

  • あらら〜、マジっすか〜!?
    自分の友人は素人(セミプロ)ですが完璧にエア抜きしてくれます!
    素人よりタチ悪いな〜。。。

  • 怖いですね~
    キャリパピストンの出方が均等に出ないからじゃないだろうか?
    キャリパOHもやった方がいいかも

  • それにしても腹が立ちますね。
    プロとして金を受け取っているのですし、命にかかわる作業をするのですから
    少しでも不具合あれば原因をトコトン追究すべきだと思います。
    でも原因がわかって良かったですね。
    早く直して走りましょう!

  • 本社に連絡したほうがいいかもしれませんね。。。あまりにもひどいです。
    以前クラッチミートのポイントが遠過ぎたときに、「VPクラッチだとこれが限界なんですよね。」と言われ諦めてましたが、他のDさんに預けたとき、「あまりにも離れてたから治しときましたよ。」…なんてことがありました。

  • おつかれさまです~ようやく動画みました。
    これって1目盛0.01mmでしょうか。 振れ幅で0.1mm(?) 
    これくらいの変動って、やっぱキャリパの取付がNGでその結果ブレーキする度にローターに負荷がかかってしまった結果のように思えますね・・・(涙)

  • 現在2004年式FLHRSにて5000km(乗れてない)。フロントブレーキのキャリパーを広島45さんからのキャリパーに南横浜にて交換しましたが、ブレーキをかける度に脈動しています。話題の知恵袋まで検索して”そうだ!ここなら!”と思って拝見したならば、一目瞭然の動画がありました。やっぱりなぁ~ですかね。
    Dラーさんのメカニックってなんでみんな若いのかな?熟練ですかね。
    実験台のように思われてならない愛車を何処に預けようか悩んでます。

  • 赤門というハーレーの整備学校を出たらディーラーに就職できます。
    高校出て2年かそこら学校で行ったらもう立派なディーラーのメカニックです。
    大工でも板前でもデザイナーでも経理でも事務でも営業でもなんでもいいんですけど、専門学校出たばっかりの人材が使い物になるわけないのは社会人のみなさまなら分かると思います。
    練習台を何台か壊して腕が上がれば、もうどこでもやっていけるので、ディーラーでなんて働きません。そうゆうことです。

  • 当然、私はこの一件以来ディーラーには寄り付いていません。
    東京にいるときは私も苦労していました(そのおかげでキャリパーOHとか、ブレーキのエア抜きくらいは自分でできるようになりました)。
    安心して任せられる所が見つかるといいですね。
    私は信頼できる人が見つかったのでバイクライフがより楽しくなり、安心感に包まれております。眠りながらベロが出ちゃった犬みたいな感じです。