寄稿: Garmin GPSmap60CS

こんにちは、ぼーです。
初投稿のアイテムは GPS ナビです。
ソロツーでは地図をあまり見ず勘を頼りに、というか適当に走ることが多いんで、結果的に道を覚えません。
正確には道路名を覚えず、知った道もその場所に行くまではどっちに走ればよいかあまり覚えていない…。
そんな自分がここ最近雑誌でよく見かけた Garmin 社の GPSmap60CS というカラーナビに惹かれたわけです。MTB にも装着できるのでいろいろと楽しそう、ということで早速購入しました。
gps1s.jpg
GPS 本体の地図用メモリは 38MB なので、日本地図 CD 全部は収納できませんが、ツーリングに行くエリア程度なら問題なく入ります。また、予め PC で登録した地点を転送してルーティングが可能です。
使い始めて分かった便利な点は、走ったルートの軌跡ログ(時刻、平均速度)が残せること。
曲がるポイント手前で自動的に地図が拡大して知らせてくれること。
到着点・次転換点までの距離、推定時間の表示が可能な点などですね。
toku1s.gif
逆にいまいちな点は、PC でのルート検索結果と GPS 本体に地点データを転送した後の本体の検索結果が一致しない場合があること。
そして、やたら細かい県道などを指示してきます。例えば国道だけとか指定できると良いのですが。但し、ルートを反れたときは勝手に自動検索してくれます。
また、高速ランプや陸橋などでの進路指示(右・左)は時々間違ってくれるんで注意が必要です。
全体を把握するのも画面がそれほど大きくないので、やっぱりツーリングマップルと併用するのがベストとはと思います。
本体のみでは複雑なルートを構築するのは面倒なので、あらかじめ PC でポイント登録する方が楽です。(でも PC では住所でのポイント検索が都市名までしかできないので、最後は地図上で欲しい地点をマウスクリックです。そのため僕は、別途 Mapfan.Net の住所検索でポイントを調べてます。
とはいえ、GPS を使い出すと運転が非常に楽になるのは間違いありません。
特にソロツーでの活躍は絶大です。
まだバイクナビ自体マーケットにまだ殆ど存在しませんので、現時点では本機はなかなかのものだと思います。
そして単体でも持ち歩けるので、バイク以外でも遊べると思います。


詳しい説明は下記 WEB サイトをどうぞ。
ちなみに2行目のリンクの OBT で、GPS、RAMボルトマウント、それに更にショック吸収性の高いTouratechマウントを購入しました。
Touratechだけはドイツからの納品待ちでまだ使用できてませんが、ここのショップの方はとても親切でした。
いいよネット(販売元)
Outdoor Basic Technic Select
ハンディ GPS 価格一覧

ここまで読んでいただけましたら、最後にポチっと評価をお願いします。
星1星2星3星4星5(評価: 5.00 - 1票)
読み込み中...
Category: パーツ
Tag :

ぼー

2004年式 Vivid Black FLHRS に乗っています。みんなでツー&キャンプ行きましょう!で、帰りは露天風呂!

View all posts

7個のコメント

コメントは管理者の承認後に公開されます。初めて書き込まれる方は Instagram、Twitter、Facebook、ブログなどのURLをサイト欄に入力してください。メールアドレスは公開されません。※ の項目は必須項目となります。

CAPTCHA


  • GWに「ローラさんの店」に一緒に行く相談を電話でしていたときのことです。「GPSナビあるから間違わずに行けるよ」とぼーちゃんから一言。翌々日から九州ツーを控えていましたので、近くの店で衝動買いしてしまいました。ただ、もう少し値段が安いといいんだよね。同じくらいの金額のクルマ用と比較すると機能的にはだいぶ見劣りするからなぁ。それでも群馬〜大阪〜岡山〜広島〜福岡〜阿蘇〜宮崎とホントに頼りになりました。
    労働キングさん、ナビ物色してましたよね。値段以外はお奨めですよ!

  • junichiro(overland)さん、ぼーさん
    ナビは、①車用のカーナビ,②PDAタイプ(ブーツさんお薦めのMio168RS),③Garminと、候補が3種類あり、それぞれ一長一短で悩む所です。
    ずっと悩み続けていて、いまだ購入していません。
    ナビとしての機能優先なら①の車用のになりますが、ツーリング先での休憩時に、盗難防止の為にその都度取り外すと言う事を考えると、小型の②③が便利です。
    ②のMio168RSは、1Gバイトのメモリに地図データを全て保存出来るし、最近はMioMapというナビソフトが搭載されたので、注目しているところです。
    但し、まだバグが有る様で、様子見といったところでしょうか。
    ブーツさんはMioMap使ってますか?
    ガーミンは防水という点も魅力です。
    長期間のツーリングでは、耐環境性の面でも優れていて、安心して使えそうです。
    でもメモリが38MBしかないということと、機能の割に高価すぎるのが難点です。
    どうしようかなぁ・・・?

  • 労働キングさん。こんばんわ。
    わたしは、Miomapというナビソフトは購入していません。22000円で追加できるのですが、
    標準装備のマップルで十分役立ってます。パソコンであらかたルートを決めておいて、
    その時々で適当な道を走ったりします。
    ナビのルート選定は、国道や距離優先だったりするので、バイクにはどうかなと勝手に思って
    ます。ナビよりマップルの製品版がほしいですね。
    (標準装備のマップルは田舎道が粗いので)
    私の友人はマップルを使わず、国土地理院公開の地図をいれてカシミールでログを編集
    しているみたいです。
    いずれにしても、カーナビ、Garmin、mioのどれを選んでも、楽しいツールですよ。

  • 初めまして>皆様
    このHPはずっとお世話になってましたけど初投稿です.
    この Garmin GPSmap60にはインプレッションを入れたく
    思わずの投稿です.
    基本的にこのGPSはバイク等,道路上のナビゲーション
    だけにとどまらず,内陸の水面(カヌー,釣) 近海, 空
    (パラ&ハンググライダー) それぞれに満載の機能を
    期待できる代物です.ここのところを理解してから使用す
    ると非常に満足できるところかな?と思います.
    この前機種の eTrecsを使ってからの相違点ですので
    いわゆるカーナビとの相違点と比べるとまだまだって
    感じですが(私は北海道にいるのですが 道道を県道
    と表示します.アメリカから見るとどっちでも・・?)
    PC上で目的範囲にポイント登録しておきそれを転送
    しておくと役立ちます.さらに同じ機種とマップソースを
    持っていれば,例えば私と関西の誰かとファイル交換
    するだけで詳細情報がやり取りできる利点もあります.
    高度差も計算して最高スピードを計測できるはずな
    のでスキーでも面白い結果も期待できそうかも?
    単なるカーナビととらえずに使うと面白いですよ~
    私の場合はバイク以外で使うことが多いので価格的に
    は悪くは無いと感じてます.以前のeTrexの倍価格です
    けど機能は3倍or4倍かもしれません.

  • 購入先のOBTさんから、面白いリンク教えてもらいました。 日本各地の航空写真が見れます。 しかも昔のです。
    昔住んでた家だったり高校だったり、いろいろと思い出に浸りながら酒のつまみにしてください。
    http://w3land.mlit.go.jp/WebGIS/index.html

  • 結局、悩んだ末にGARMINをOBTさんに発注しました。
    日常生活防水という点と、気圧高度計が内蔵していて、アウトドアの色々な状況で使えるということが決定理由です。
    それに頑丈そうですからね。
    高価だけれど、それだけの機能はあると評価しました。
    7月初に予定している北海道ツーリングにも持って行きます!

  • 労働キングさん、ぼくは3回落っことしましたがへっちゃらでした。 1回はきちんとホルダに入れてなくて走り出したら落ちた・・2回はベルトクリップにつけてて、しゃがんだら上向きに無理な力がかかって外れました。
    ついでですが、TouraTechが届いたので簡単なインプレを。
    RAMマウントのプラスチックとは違い、アルミ製のアゴでクランプのロック・アンロックがワンタッチで出来ます。 また、背面に電源コネクタ用の保持穴もあいているので、バッテリーから電源を取る人には便利です。
    本体
    ロック解除
    背面・電源コネクタ用の穴