少し涼しくなったので、ビール片手にガレージに籠り、夏の疲れをメンテナンス。
フロント、リア共にキャリパーを清掃。フルードも適度に交換。
久しぶりのマップの書き換え、時計の電池交換、リアサス減衰調整。
そして、ずっと気になっていたニュートラルランプの球切れ。
減光装置は機能しているから、スイッチ側の問題ではない。
ということは、球切れに違いない。
とりあえずハイビームの電球をニュートラルの電球と交換すればいいだろうと、高をくくってコンソールを開けてみた。
ハーレーなんてどうせちっこいムギ球みたいのがささってるだけだろうとバカにしていたのですが、電球なんかではなく、色付きのLEDが半田付けしてあるではないですか。
ガーン…。
メンテナンス
LEDがダメになることはまずないですよねー
LED5個に対して配線7本か。。。まずはニュートラルSWとつながってる配線(2004モデルだと5番TNですが2003モデルはどうかな)の両端(LED基盤側とニュートラルSW側の端子)での導通をみては如何でしょうか。
あと、ニュートラルのON/OFFで同端子の反応があるかないかですね
ニュートラルランプ、その後。
今日は雨だったので、点かなくなったニュートラルランプをどうにかしようと、もう一度コンソールを開腹してみた。 LEDを換えればいいやと思っていたけれど、ぼーさんにLEDはダメにならないと教えてもらったのでまずはテスターでチェックすることにした。 まずはニュートラルスイッチ。 先日のブログを見た大阪チョッパーズ角川さんに、わざわざニュートラルスイッチの動作チェックの方法を実演しながら教えてもらったので、プロ直伝の方法でチェックしてみたがココは異常なし。 次に基盤のLED裏に直接テスターを当ててみる。 こ…
ナセル内のコネクターを摘出
以前、ニュートラルランプが切れたのですが、これは結局基盤のアッセンブリー交換になりました。 この基盤周辺からニュートラル信号を取り出して、減光装置に繋いでいたのですが、配線をやり直すことにしました。 電圧計とか時計なんかを後付けしているのですが、ヘッドライトを外すのが面倒でネック側から配線を引っ張り出していたので、配線が継ぎ接ぎだらけ。 やっつけ仕事の繰り返しで、配線がぐっちゃぐちゃになっていたのです。 コンソール下からニュートラル信号を取るための線を引き出して、綺麗にナセル内まで配線。 継ぎ接ぎだ…