ユーザー車検

気が付くと車検切れ間近。
ということで、ユーザー車検に行ってきました。
準備
前日の夜に駐車場でマフラー交換。
何故かホーンも鳴らなかったのでホーン交換。
光軸は下がってればOKだろうということで、ヘッドライト上のネジをぐるぐる回しておく。
定員二名なので、リアシートとバックレストを取り付けて準備完了。
当日
なんとか午後3時前に陸運局到着。
とりあえず申請書一式を購入しろとの事なので窓口で購入。
次は自賠責保険ですと言われ、お金を払う。
次は印紙を買えと言われて、印紙を購入。
車検証を見ながら申請書類にナンバーやら車体番号やらを記入。
書類を揃えて車検受付窓口へ。
走行距離が61万キロになってるけど?と、指摘されて6万キロに直してもらう。
じゃあ2番ゲートに行ってね。といわれてバイクを移動。

まずは灯火類の確認。
ウインカー右、左、ハイビーム、ロービーム、ブレーキランプ。そしてホーン。
係員が車両のまわりをぐるぐる回り、車体番号の確認、その他諸々のチェック。
次はテスターに乗せられて、前後ブレーキ、スピードメータ、光軸の検査が自動的に終了。
そしてマフラーになにやら棒状のものを突っ込んで排ガス検査。
無事終了で検査所要時間10分。
もう一度書類を持って窓口を回ると、新しい車検証が手渡されてあっけなく車検終了。
簡単そうに書いてありますが、事実簡単です。
これは自分で行くしかないですよ! > ALL


感想
なかなか抜けないバンス管を引っこ抜くのが一番大変だった。
二年間付けっぱなしで固着していたのか、交換に二時間!
作業中にフェンダーサポートブラケットがまた折れていることが発覚!

ここまで読んでいただけましたら、最後にポチっと評価をお願いします。
星1星2星3星4星5(評価: 5.00 - 1票)
読み込み中...
Category: メンテナンス
Tag :

xxx

バイク乗りです。愛車は2003年式ロードキングと BMW K1600B。ノマドワーカーなので夏は福岡、冬は沖縄に住んでいます。

View all posts

7個のコメント

コメントは管理者の承認後に公開されます。初めて書き込まれる方は Instagram、Twitter、Facebook、ブログなどのURLをサイト欄に入力してください。メールアドレスは公開されません。※ の項目は必須項目となります。

CAPTCHA


  • 丁度僕も今日行きました。ユーザー車検
    一回やるともうディーラーには出せません。
    車検整備の細かいポイントが知りたいですね。自分でやるために

  • はじめまして、こんにちわ。一発合格とはすごいですね。
    光軸調整は皆さん苦労されているようなので
    自分は車検前に光軸調整だけショップに頼んでやってもらうつもりですが、
    できるなら自分でやりたいです。
    なにかコツなどあれば教えて下さい。

  • ↑のmuramasaさん 初めましてウィードと申します
    車検の時には、光軸もたいがいはOKですが、心配ならヘッドライトトリムを外し検査ラインに、+ドライバーベルトに刺して行きましょう 光軸検査で×が出たら チョット待ってと言って 調整すればOKです・・・・・・関西だけかも???

  • ハハハ、関東でもOKだと思いますが、それが出来るのは関西人だけかと(笑
    光軸はハイビームにした時にヘッドライトと水平か、それ以下になっていれば問題ないようです。
    言うまでもありませんが、左右のずれが有ったらまっすぐにしてください。
    うちは地下駐車場なので、前夜に壁に向けてハイビームにして目測でちょっと下げ目にした程度の調整でパスしました。

  • 僕もヘッドライト×でした。
    検査官の部屋のモニターに何が悪いか測定結果が映し出されているので、検査ラインに乗っかっている時に近くのやさしい方にモニター覗いてもらってください。
    僕の場合上目だったんで、バイクから立ちフロントを沈める感じで下げたらOKでした。
    参考までに

  • 私もユーザ車検受けてきました。ホント、簡単ですね。
    ウインカー右、左、ハイビーム、フォグランプ(補助灯)と言われるがままに操作していたら、
    ”フォグランプ点きませんよ”って言われて・・・
    ハイビームのときは補助灯は点かない仕様なんですね。
    ハイビームも補助灯もほとんど使わないので知りませんでした。(お恥かしい)
    もう一周してOKになりました。(^_^)v