ケラーマン バレットアトー ウインカーを装着してみた。

さて、妄想していた「魔法のウインカーカスタム」が完了しました。

上の写真にはちゃんとウインカーが写っていますが、パッと見ただけでは何処にウインカーがあるのか分からないのではないでしょうか。ナンバープレートの上部両端にひっそりと付いている小さなバルブが新しいウインカーです。

使用したのはケラーマン バレットアトーという製品。小指の先ほどのサイズしかありませんが、これで車検対応なのです。
前回の車検時に、「ウインカーサイズは7平方センチメートル必要」という規定により検査を落とされた記憶がありますが、平成27年6月15日施行された 装置型式指定規則(平成十年運輸省令第六十六号) の 改正 により「Eマークが付いていれば」保安基準適合品(車検対応)として認められるようになったそうです。

ウインカーだけでなく、テールランプもこの同じタイプのランプ一つで車検が通るようになっているので、このサイズのバルブ三灯でリアを構成することもできます。

もちろん、リアだけでなくフロント周りにも使用できますから、フロントウインカーの場所で頭を痛めていた人には非常に有用なカスタムパーツとなるでしょう。なお、明るさは当然に十分な光量で、直視するとヤバいくらいの感じです。後ろを走った人の感想は、「普通に見える。問題ない」でした。

さて、リアフェンダーの穴埋めと再塗装までしたウインカーカスタムですが、出来上がりを見た印象としては、「ネタとしては面白いけれども、大して格好良くは無いな」でした。リアビューからウインカーが消えればいいなとは思っていましたが、実際に消えてしまうと何か物足りなさを感じてしまうのも事実。まあ次の車検まではこのまま乗りますが、愛着が湧かなければ元に戻してしまう様な気がします。
暫くは、ロードキングの後姿の写真を撮りまくって掲載しますので、是非とも感想を教えてください。

(また人柱になりました。皆さまの参考になれば幸いで御座います ;-)

ここまで読んでいただけましたら、最後にポチっと評価をお願いします。
星1星2星3星4星5(評価: 4.59 - 17票)
読み込み中...
Category: パーツ

ikeura

バイク乗りです。犬でいうと6歳くらいです。愛車は2003年式ロードキング。東京のIT企業を経営していますが、リアル ノマドワーカーなので夏は福岡、冬は沖縄に住んでいます。バイク雑誌に連載アリ。ツーリング、キャンプが大好き。釣りは100キロ超級のクロマグロだけを追いかけています。動画も撮るので宜しければチャンネル登録もお願いします。

View all posts

コメントを書く

コメントは管理者の承認後に公開されます。初めて書き込まれる方は Instagram、Twitter、Facebook、ブログなどのURLをサイト欄に入力してください。メールアドレスは公開されません。※ の項目は必須項目となります。

CAPTCHA


THE Server provider