VPクラッチ

VPクラッチ
重いクラッチに体の方を適用させる為、ハンドグリップを持ち歩き、指立て伏せをしてをする毎日でしたが、ついに噂のVPクラッチを導入しました。
遡ること2週間前、某ショップで「これ握ってみて下さい」といわれて握ったクラッチの軽いこと軽いこと!
MRCとVPクラッチが装備されたそのハーレーのクラッチは、自転車のブレーキレバーのように軽かったのです。
すこしカルチャーショックを受けて、重いクラッチに四苦八苦するのがちょっとイヤになってしまいました。
VPクラッチの効果は絶大で、いままでの苦労はなんだったんだろう、というほど快適です。
信号待ちでニュートラルに入れる必要もなくなり、敬遠していた都心部での走行も問題なくなりました。
余計なところに気を取られなくなった分、運転に集中できるようにもなり、これでやっと安心して乗れる自分のロードキングになった感じです。


これは、絶対にお薦め!
VPクラッチ \17,800-
工賃 \6,700-

ここまで読んでいただけましたら、最後にポチっと評価をお願いします。
星1星2星3星4星5(評価: 5.00 - 2票)
読み込み中...
Category: パーツ
Tag :

xxx

バイク乗りです。愛車は2003年式ロードキングと BMW K1600B。ノマドワーカーなので夏は福岡、冬は沖縄に住んでいます。

View all posts

5個のコメント

コメントは管理者の承認後に公開されます。初めて書き込まれる方は Instagram、Twitter、Facebook、ブログなどのURLをサイト欄に入力してください。メールアドレスは公開されません。※ の項目は必須項目となります。

CAPTCHA


  • クラッチが軽くなるのは魅力的ですね。
    やっぱり
    ならし運転が、終わってからの取り付けが無難ですか?

  • VPクラッチは、納車時に付けてしまっても良いような気がしますが、ショップで相談してみてください。
    でも、ノーマル状態でしばらく乗ると、ありがたさが倍増しますので、経験としてノーマルに乗っておくのもいいかもしれません。
    ちなみに取り付け時の注意として「半クラッチ状態であまり回転数上げないように」「クラッチ切れなくなったら速攻で持ってきてください」と、言われました。

  • 自転車のブレーキレバー、そんなに軽くなるんですか?
    エンジンの回転数とかで重さは変わります?

  • 初めまして。
    素人の質問ですみませんが、
    MRCクラッチとVPクラッチはどう違うのでしょうか?
    商品の目的は同じで、ただメーカーが違う、という事ですかね?

  • クラッチレバーを握るときは、常にスロットルを閉じた状態なので、エンジンの回転数で重さが変わるかは不明です。
    MRCクラッチもVPクラッチも、レバー操作を軽くする目的ですが、その仕組みと取り付け場所が違います。
    従って、両方同時に取り付けることもできます。
    どちらが良いのか、どんな機構なのか、というのは残念ながら私には分かりませんが…。